本当に公務員になって大丈夫?
「現役公務員キャリアサポーターズ」のサイトを開設させていただきました、
名古屋市職員の鵜飼洋一郎です。
「公務員になりたい人に、公務員のリアルを知ってほしい」
「民間を目指す人にも、公務員に目を向けてほしい」
という想いから、誰にも頼まれていませんが、皆さんをサポートすることを決めました。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、最初というのは何を書いたらいいのかわからないものです。
とりあえずタイトルには、
公務員を目指す人が基本的には言われないだろう事を書いてみました。
でもこれ、冗談ではありません。
これからお伝えしていきたいと思いますが、
公務員というのは、相当に特殊な仕事です。
安定、厚遇、ホワイト。
公務員になったら人生イージーモード。
公務員を目指す人が多かれ少なかれ、心に抱く「イメージ」ですが、
皆さんの長い長い職業人生を、こういうことだけで本当に公務員という職に捧げていいのか。
これは、本来はかなり覚悟のいる選択であるはずなのです。
私は、公務員の「リアル」を皆さんにお伝えしたいと考えています。
この「リアル」を知って、それでも公務員を目指すという方には、それをお手伝いしたい。
公務員を目指すのをやめるという方には、エールを送りたい。そう思っています。
皆さんがなんとなく公務員になることは、
市民にとって、行政にとって、
そして何より、皆さん自身にとって不幸なことだと私は思っています。
私にどれだけのことができるかわかりませんが、
どうかお付き合いいただければと思います。
今日は、ここまで。
2コメント
2017.04.10 15:15
2017.04.06 16:29